1401

写真をクリックすると拡大できます。

写真1 写真2 写真3
平成26年1月17日の
午後2時、山伏衆が進列
観音堂のご宝前に並んで
ご法楽の般若心経を読誦
柴燈護摩の本尊不動明王
を祀る壇に法具を置いて
写真4 写真5 写真6
礼拝の後に所定の場所に
整列し開始を待つ山伏衆
神斧の大事、斧を振って
大木を倒し、高山を均し
柴燈大護摩のご祈祷する
この道場を切り開く作法
写真7 写真8 写真9
宝剣の大事、智慧を象徴
する剣で迷い等を退ける
摩利支天兵法十字の大事
薙刀で邪魔なす者を屈服
法弓の大事、祈願の道場
を弓矢で護る結界をする
写真10 写真11 写真12
三大清浄加持、水と米で
四つ角と中央を清めます
御弊の大事、五大明王の
御弊で東西南北を清める
天地四方一切清浄のお祓い
天の巡り地の諸神を清める
写真13 写真14 写真15
願文奏上、柴燈護摩祈願の
趣旨と祈願者の願目を述べ
その間、火天の真言を
繰り返し繰り返し唱え
願文終わってホラ貝を
吹き祈願の成就を祈る
写真16 写真17 写真18
入火の大事、本尊より
火を頂いて松明に移し
互いに松明に満遍なく
火を回し合って確認し
いよいよ中央に築いた
護摩壇に火を入れます
写真19 写真20 写真21
この祭りゆかりの笹野花
を持ち山伏衆が花の舞い
錫杖を振って一心に経文を
唱えご本尊のご加護を祈る
護摩壇の火も最高潮
ひたすら読経が続く
写真22 写真23 写真24
太鼓と錫杖の音と共に
不動明王の咒文を続く
ご祈願の御札と御神酒
を護摩壇の火でお加持
火渡りに備え護摩壇の
燃えさかる薪を整える
写真25 写真26 写真27
太鼓の響きを背に受け
唱える龍麟房と龍響房
火生三昧嘆読文、火渡りの
功徳と御利益を知らしめて
智剣を持ち祈願の大札を
抱えて、いよいよ火渡り
写真28 写真29 写真30
山伏衆が気合いと共に
次々と火渡りに挑んで
山伏衆の最後に中学生
の龍響房も火渡りして
続いて当日の参拝者の内
48人が火渡りしました

フォトギャラリー

2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年