萱苅りと雪景色

写真をクリックすると拡大できます。

写真1 写真2 写真3
2月1日、夕刻の雷門 朝の雷門、正しくは風雷神門 向かって右に風神が
写真4 写真5 写真6
左には雷神が祀られる 提灯には
門の再建寄進者の会社名
名物提灯の底には
龍の彫り物が
写真7 写真8 写真9
雷門を裏手から臨む 風神の後に祀られる天龍 雷神の後に祀られる金龍
写真10 写真11 写真12
にぎやかな参道の仲見世 参道を進むと宝蔵門 本来は仁王門、
経や宝物も収まる
写真13 写真14 写真15
裏には
村山市奉賛会奉納のわらじ
煙を浴びる映像で
おなじみの香呂
参拝前に身を清める漱口場
写真16 写真17 写真18
明日の豆まきの準備をする
観音堂
東日本一有名な
観音様が祀られる
側には祭の御輿で有名な
浅草神社
写真19 写真20 写真21
山号由来と
再建成就を祈ったニ神
再び雷門、
すぐ前には雷門交番
お巡りさんも
神様に負けずに警護
写真22 写真23 写真24
雷門の周辺には
人力車の車屋さん
最短2000円で
乗ってみました
ビール会社の
モニュメントを説明
写真25 写真26 写真27
交差点を右折、
乗り心地は爽快
六区通りの芸能人の看板を説明 大衆芸能で活躍した
有名人の手形
写真28 写真29 写真30
雷門向かいのからくり時計 三社祭の御輿、
白鷺と金龍の舞
大音響のかけ声と動きに、
お見事

フォトギャラリー

2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年