萱苅りと雪景色

写真をクリックすると拡大できます。

写真1 写真2 写真3
元あった所に再建を目指して 水平を計って遣り方を作ります 向かい側の高さもはかって
写真4 写真5 写真6
微調整しながら高さの基準の確定 糸を張る枠を廻します 基礎の位置が決まりました
写真7 写真8 写真9
いよいよ基礎の位置を 小型パワーショベルで掘ります 門柱の礎石を置き、袖の基礎へ
写真10 写真11 写真12
門柱の高さと傘の大きさを確認 基礎の仕上げ作業 すっかり仕上がりました
写真13 写真14 写真15
大工さんも作業が進みます 門の両袖ができました 小口は背割りして埋木してます
写真16 写真17 写真18
門柱手前の支えの袖もできました 主役の太い門柱の資材 削る前で46cm以上あります
写真19 写真20 写真21
道を挟んで南側の門柱 北側の門柱 参道を正面から臨む
写真22 写真23 写真24
北の門柱に観音様の表札 看板屋さん夫婦が作業 奥さんの指示で傾きを調整
写真25 写真26 写真27
南の門柱には羽黒権現の表札 小雪舞う寒い中での作業 北側「笹野観音御威光處」
写真28 写真29 写真30
正面より北側の門柱 南側「羽黒権現常在守護」 立派に完成致しました

フォトギャラリー

2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年